子育て地蔵尊富山県出身の僧、奥田眞眼師が明治37年に横浜善光寺別院を建立し、その後子宝が授かり、すくすくと育つようにと、お地蔵さま(地蔵菩薩)を安置した事に始まります。 お地蔵さまのお姿は左手に嬰児を抱き、右手に錫杖を持たれての座像であります。 中央のお地蔵さまを囲み守るかのように、最も有名な閻魔王を含めた十王と奪衣婆がいます。
2019年12月16日 / 最終更新日時 : 2019年12月16日 admin 一六地蔵尊 子育て地蔵尊 堂守ボランティア募集 伊勢佐木町7丁目町内会・地蔵子育て 子育て地蔵尊 堂守ボランティア募集 伊勢佐木町7丁目のシンボル・子育て地蔵尊でボランティアをしてみませんか? 毎週木曜日 9時~17時、子育て地蔵尊のお堂を見守ってくださる方を募集して […]
2019年9月16日 / 最終更新日時 : 2020年1月15日 admin 未分類 ホームページの画像募集 ホームページに記載する画像(静止画)を募集しています。 伊勢佐木町7丁目に相応しい画像をぜひお寄せください。 随時募集しています。 選考の上、優れた画像については、撮影者様の氏名とともに本ホームページのトップ画像として使 […]
2019年8月29日 / 最終更新日時 : 2019年10月1日 admin 一六地蔵尊 身代わり地蔵尊 横浜市中区伊勢佐木町7丁目に鎮座するお地蔵様。 子育て地蔵として有名ではございますが、 身代わり地蔵としても人々から愛されている地蔵尊です。 この身代わり地蔵には数々の不思議な実話が語り継がれております。 *手術中にお地 […]
2019年6月29日 / 最終更新日時 : 2019年10月1日 admin 一六地蔵尊 一六子育地蔵尊の御朱印が神奈川新聞に掲載されました 地蔵尊では、御朱印(香りシート付)をご用意しております。 また、一六子育地蔵尊オリジナルの香りをご希望の場合は 地蔵尊隣りのタッチまいはぁとにて販売もしています。
2019年6月20日 / 最終更新日時 : 2019年6月20日 admin 一六地蔵尊 地蔵尊の御朱印 この度、伊勢佐木町7丁目の一六子育て地蔵尊参拝記念の御朱印を作りました。 また7月からは、毎月(月毎に)変わる、御朱印もご用意させて頂きます。 お越しの際は、是非参拝記念に如何でしょうか?
2019年1月27日 / 最終更新日時 : 2019年4月6日 admin 路上ライブ 路上ライブ出演者募集および出演条件について 伊勢佐木町7丁目町内会・商栄会では、以下のイベントにおいて路上ライブを開催しています。 ・さくらまつり(3月下旬) ・一六縁日(6月~8月の1、6、16、26日の縁日開催日のうち、トータル3回程度) ・もちつき大会(12 […]